3月23日 日曜日
4月から仙台に転勤することが決まり、ここしばらく、忙しくて釣りに行けず。
岡山で最後にもう一度、釣りがしたいな~と思っていました。
そんな折、OTさんが釣行日を合わせてくれました。
感謝感謝です。
OTさんに、前島を案内してもらった。
牛窓フェリー乗り場に6時頃集合だったが、張り切りすぎて5時半頃着いてしまう。
しばらく、海を眺めて時間をつぶす。
久しぶりに眺める海、すご~く癒されます。
沢山の魚が住んでいるんだよな~とか思うと、やはり期待が高まります。
水面を見ていて、ふと思い出したことがあった。
前回の尾道護岸での棚取り。
前回、ツリキチオーさんに教えてもらって棚取りをしたのですが、実はそれまでろくに棚取りはしたことがなかった。
そうだオモリが必要だ。車に積んであった投げ釣り用のタックルボックスから円錐オモリを1つポケットに入れる。
・・・早起きは三文の得といいますが、これは本当かもしれませんね。。
6時ごろ、OTさん到着。
一緒にフェリーで前島へ。
この時期、チヌはまだまだ難しいよ。底にいるので棚取りが大事だね。まあ、釣果は期待せずに行きましょうよ。・・・などなど、OTさんの気負いの無いのんびりした雰囲気にちょっと癒される。
そして、前島初上陸。
前島の色々な釣り場を案内してもらった後、旧フェリー乗り場へ。
牛窓の旧フェリー乗り場の向かい、目と鼻の先。
ものすごく近いのに、島側というだけで、こっちのほうが自然度が高くて魚も沢山いる気がする。
OTさんのお勧めで、石積みの先端、藻が生い茂っている非常に釣れそうな場所に入らせてもらった。
非常に磯っぽい感じの所、というよりも磯です。足場が悪いので平衡感覚が必要です。
寝不足のせいか、何度か本気でよろけました。。。寝不足も危険。
7時ごろ開始。
極翔硬調黒鯛 0.6-530
道糸 1.75
ハリス 1.2
チヌ針 2号(細軸)
撒き餌 ゴロエースチヌ1/2 チヌパワームギ1/2 チヌZ 1
オキアミ 3kg
サシエ くわせオキアミ M
浮き B
水中浮き G5
オモリ G5, G7
釣り場に着いたらすぐに撒き餌をバラバラ撒いて、お魚さんにご挨拶。
・・これも前回、ツリキチオーさんに教えてもらったこと。
そして釣り開始。
2投ほどして、棚取りしていなかったことに気付く。
面倒ではありますが、これは大切なことなので、手抜きはできませんね。
オモリを針に引っ掛けて、棚取り。やはり合っていなかった。
ウキ下を調整して、3投目。
藻の際を流していると、スーっと気持ちいいアタリ!
ちょっと待って合わせると、グングンと元気のいいチヌ。
しかし、ちょっと小さいな。30cm。
「ハッシ~さん、やるね~」と、OTさんに記念撮影してもらう。
うれしいひと時です。OTさん、ありがとう!
・・・しかし、下の写真で見ると本当に小さいですね。大きく見せようと前に出したのですが、、本当に30cmあったの?って言われそうです。。持ち方が悪いですね。。。
開始早々いきなり釣れたので、こりゃあ、今日は沢山釣れるか、今のチヌが最初で最後になるかのどっちかだな、とか思ったりする。
しかし、悪い予想があたり、その後はアタリほとんどなし。
ちょっと沈んで、また浮いて、また沈んで、見えなくなって、合わせたらカサゴ20僉
ちょっと沈んで、オレンジのウキの頭がかろうじで見えているか?、、ちょっと待つがじれったくなって、合わせる。感触あり!しかし、すぐにばらしてしまう。。なんだったかな?
ちょっと沈んで、すばやく合わせて20僂曚匹離侫亜。。で終わり。11時ごろ。
石積みポイントは、大きい船とかが通ると、波が押し寄せてきて危険です。
うかうかすると、帰れなくなるので、ちょっとずつ後退しなければなりません。
OTさんにツリキチオーさん直伝の仕掛けと撒き餌の投入方法を教わりましたが、今日は風が強いせいもあってか、コントロールが難しく、あまり練習できず。。練習して、早く習得したいです。
潮が変わったので、撒き餌を使い果たすまで、場所移動してやるもアタリなし。12時納竿。
OTさんに良いポイントに入らせて頂き、なんとか一枚釣る事が出来た。
OTさん、ありがとうございました。
色々と教えていただき、また次の釣行が楽しみです。
仙台に行っても、このブログは続ける予定ですので、みなさま、どうぞ宜しくお願いします。